ご祈祷

ご 祈 祷

ご祈祷

ご 祈 祷

明見院のご祈祷について

当寺は、古くは旧彦根藩・井伊家の専属の祈祷寺として創建され、現世利益のお寺としてあらゆるご祈祷を行なってきた由緒あるお寺です。厄年、試験、縁結び、子授かりなど、あらゆる人生の節目や転機を迎えた重要な時期に、人生が良い方向に導かれて行くようにご祈祷いたします。ご祈祷の内容によって唱えるお経や修法も異なり、最も適した方法を用いてご祈祷いたします。

ご祈祷
地鎮祭 上棟祭
屋祓い

社屋や家などを新築する際に行なう儀式です。工事安全、家運長久をご祈祷いたします。
当寺では、神道ではなく真言宗の教義に基づいて執り行ないます。

地鎮祭は家の建築工事が始まる前に行なう儀式で、その土地を守る神様(鎮守の神様)に土地を使用する許しを請い、工事の安全をご祈祷するものです。
近年はこの地鎮祭を行なわないというケースや施主が塩をまくだけで済ませるといった簡易なスタイルで行なうケースもありますが、やらないことを忌み嫌う建築関係者もいらっしゃいますので、工事に携わる皆様が安心できるよう、執り行なうことをお勧めいたします。

上棟祭は「棟上げ(むねあげ)」ともいい、木造建築で家を建てる場合、柱や梁を組み立てた後、屋根の一番高い位置に棟木(むなぎ)という横架材が取り付けられる時に行なう儀式で、工事の安全祈祷はもとより、建物の堅固長久、家運長久をご祈祷するものです。また、工事関係者と一緒にお祝いする場で、上棟式の後には直会(なおらい)という宴会を行なうことも多く、工事関係者と施主がコミュニケーションを図るいい機会になります。主催者は施主ですが、実際には建設会社の担当者が主導で進めてくれます。

地鎮祭と上棟祭は、縁起の良い日柄を選んで執り行ないます。建築における縁起の良い日とは、十二直という暦注を元に選定した建築吉日(建、満、平、定、成、開)から日取りを決めます。主催は建築会社となりますので、ご希望の日程があれば前もって建築会社と打ち合わせすることが必要になります。

屋祓いは、何か良くない出来事が続いたり思いもよらない不幸に見舞われたりするなど、生活に不安を感じている方々に対し、その会社や家を訪問して、その場でお清めをいたします。また、「家の中が重く感じる」などといった見えない“気”を浄化するとともに、住人の心と身体を清めることで、厄災などで心身に降りかかっている不浄を取り除き、幸運を引き寄せ、気持ちよく生活できる状態に整えます。

祈祷料 30,000円
お車料 別途必要

会社や家の御祓いを希望される方は、下記の要項でお申し込みください。

地鎮祭

ご祈祷
開運祈祷

会社の看板、家の表札、金庫、印鑑(実印、銀行印)、財布、名刺入れなどを開運祈祷するほか、念珠や袈裟なども開眼いたします。

既に使用済み・使い古した物はご祈祷できませんので、新調・購入してから未使用の状態で当寺へお預けください。お申し込み状況によってはお預かりした物を返送するまで、一週間から一ヶ月を要します。

祈祷料 10,000円 (送料は往復路ともご負担ください。)

開運祈祷を希望される方は、下記の要項でお申し込みください。

開運祈願

ご祈祷
自動車加持
撥遣供養

車両購入時に合わせて行なう交通安全、災難除けのご祈祷で、「身代わり不動尊」のお力を持って、大難を小難、小難を無難に代わるようにご祈祷いたします。

また、廃車する車両についても丁重にご撥遣供養をいたします。

自動車加持、撥遣供養いずれも車両を前にして行ないますので、事前に加持・供養する場所、日程の調整が必要となります。

祈祷・撥遣供養料 10,000円
お車料      別途必要

自動車加持・撥遣供養を希望される方は、下記の要項でお申し込みください。

自動車加持

ご祈祷
その他特別祈祷

家庭、学業、仕事、人間関係などのあらゆる願い事や悩み事に対して、その時々の機会を逃すことなく、良い方向へと進むようにご祈祷いたします。願主の願い事を念入りにご祈祷しながら、一つ一つ開眼した御守または祈祷札*をお授けいたします。
*祈祷札は事業主の方に限り選択可能です

願い事を丁寧に読み上げながらご祈祷いたしますので、こちらから適切な願い事をお選びいただくか、より具体的な願い事の詳細を、お申し込みフォームのお問い合わせ内容欄に入力してください。

この特別祈祷は、毎年10月の第3日曜日に行なう挐吉尼天(稲荷)祭の特別祈祷と同じ内容です。

特別祈祷料 3,000円

特別祈祷を希望される方は、下記の要項でお申し込みください。

※御守の色は3種で、それぞれ光沢のある御守です。黒色の御守は、生地に黒色を使用しておりますが、実物は画像のようにシルバーまたはグレーに見えます。桃色と青色の御守も同様に、実際に使用している生地糸よりも、実物はライトピンク、ライトブルーに見えます。画像の色を参照してください。

その他のご祈祷

お申し込み方法

受 付
こちらからお名前(屋号)、電話番号、住所、生年月日(設立・開業日)、入金方法などを入力・送信してください。(ご祈祷の内容や候補日などは、お問い合わせ内容欄に入力してください。)

その他特別祈祷にお申込の方は、御守の色(桃色、青色、黒色)または祈祷札をお選びください。

折り返しご連絡いたしますので、それまで開運祈祷する品物のご送付や祈祷料のご送金はお控えください。大きい看板等は現地でご祈祷させていただくこともございます。

開運祈祷をお申し込みの場合、ご祈祷する品物は下記の住所にご送付してください。

ご祈祷する品物の送付先
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町22番地
醍醐寺内
浦郷 宜右

※郵送またはFAX送信、PDFデータでメールを送信してお申し込みされる場合は、こちらからお申し込み用紙をダウンロードしてください。

ご祈祷料のお納め方法
メール・電話にて打ち合わせののちに、ご送金をお願いいたします。ご祈祷料のお納めは、ご相談やご参拝の時、または祭事の当日でも構いません。

祭事の当日にお納めになる場合は、ご祈祷が終了した後、僧侶に直接手渡しでお納めください。銀行口座へのお振り込みなど、その他の方法でお納めすることも可能ですので、随時ご相談ください。領収証が必要な方は事前にお申し出ください。

○お申し込み・ご送金にかかる手数料はそちらでご負担願います。

ご祈祷

地鎮祭開運祈願自動車加持その他特別祈祷申し込み方法トップへ戻る