明見院の年中行事について
不動明王祭
毎年7月28日
午後5時から当山本堂で不動明王祭を執り行ないます。
法要の時間は1時間ほどを予定しております。
なにとぞ、お誘い合わせのうえ、ご参拝賜りますようお願い申し上げます。
当日ご参拝の方には、災難身代わり、交通安全をご祈念した、不動明王の御守をお授けいたします。
また、法要後にご本尊に御供えした飲料水や果物、菓子をご参拝の方々にお分けいたします。冷たい飲み物などもご用意しておりますので、どうぞ当山にて暑気払いのひと時をお過ごしいただければ幸甚です。
拏吉尼天(稲荷)祭
毎年10月第5日曜日
法要は、午後3時30分より執り行ないます。
まず始めに、稲荷社の御前にてご法楽ののち、真言密教の最高の祈祷法である護摩法を修します。護摩法とは、釜で火を焚き、神仏を降臨させて、願い事が叶うように祈りを捧げる、密教の秘法です。
また、この護摩法に合わせまして、1年間ご加護いただいた古札に感謝を込めてお焚き上げをいたしますので、当寺でお授けした古い御守をお持ち寄りください。法要の時間は一時間ほどを予定しております。
当日は受付にて護摩木のお申し込みを承っております。皆様の願い事が仏様に届きますように丁重にご祈祷いたしますので、どうぞお申し込みください。
そのほか、各家の家内安全、家運長久をご祈祷した守護札(紙札)もございます。
宗派を問わず、どなたでも参列できますので、どうぞお知り合いの方をお誘いいただき、お気軽にご参拝ください。当日ご参拝の方には、開運招福をご祈祷した御守をお授けいたします 。
開運招福守(錦守)
※お一人様につき1体授与(無料)
護摩木(願い事を記入)
1本(1願) 300円
家内安全・家運長久の守護札(紙札)
1体(各家用) 700円
特別祈祷(袋守、もしくは木札)
1体(1願) 3,000円
※特別祈祷は、事前お申し込み(10月12日まで)となっております。
※郵送またはFAX送信、PDFデータでメールを送信してお申し込みされる場合は、こちらからお申し込み用紙をダウンロードしてください。
明見院の仏様のご縁日
縁日に参拝すると、百日分、千日分の参拝に相当する御利益・功徳があると言われております。